ペレットと地球

責任ある調達

カナダの木質ペレット産業は、すでに伐採された森林資源を有効利用するために生まれました。

カナダの林産業が伐採する森林は、カナダの有用林の1%にも満たず、ペレットの製造に使用されるのは、そのうちの4%にもなりません。カナダの森林は、世界で最も再生力があり、持続可能な管理が行われ、厳格な環境規制、適切な森林管理、広範な第三者機関による認証を特色としています。カナダには健全な森林管理の実績があり、今でも原生林の90%以上が保全されているほか、生物多様性を守るための保護地のネットワークも拡大しています。

カナダの森林政策は持続可能な森林管理を中核としています。その根底には、林産品や利益に対するニーズと、森林の健全性と生物多様性の維持の間で均衡を図るという目標があります。

読む 持続可能な 森林管理 厳格な法規制と第三者認証

見るカナダと日本明るい未来のための協力

 

垂直統合が進んでいるカナダの林産業は、伐採する立木一本いっぽんの価値を最大限に引き出しています。カナダ産木質ペレットは、その100%が、おがくず、鉋屑、林地残材、それに製材所、パルプ工場、板紙工場のような従来の林産工場の引き取らない低品質の丸太から生産されています。最近の調査でもブリティッシュ・コロンビア州の木質ペレットは100%、製材所廃材や林地残材、引き取り手のない低品質の丸太や灌木から生産されていることが確認されています。

読む WPAC 木質原料調査BC州産ペレット原料の持続可能性

読む  林地残材を最大限に活かす